公益財団法人鎌田共済会郷土博物館
当郷土博物館は、1918(大正7)年に創立された鎌田共済会によって1925(同14)年に設立されました。現在の博物館はもとは図書館であった建物を改装して利用しています。
当館が収蔵・展示している資料(約6万点)は開館以来収集した郷土資料や、坂出塩田を築いた久米通賢関係の資料です。久米資料のうち1061点は、2014(平成26)年に国の重要文化財に指定されています。
公益財団法人鎌田共済会郷土博物館の基本情報
住所 | 〒762-0044 坂出市本町1丁目1-24 |
---|---|
アクセス | 高松からJR快速マリンライナーで約15分 岡山からJR快速マリンライナーで約40分 JR予讃線坂出駅から徒歩5分、 駐車場あり(15台) |
TEL | 0877-46-2275 |
オフィシャルサイト | http://www.kamahaku.jp/ |