【香川県漆芸研究所】「磯井正美展 〜非まじめを行く創作の世界〜」
香川県漆芸研究所では、香川漆芸を身近に親しんでいただけるよう、香川県文化会館1階の香川漆芸ホールで、定期的にテーマを変えて作品展を開催しています。
今回は、昭和60年に重要無形文化財蒟醤(きんま)保持者(人間国宝)に認定された磯井正美(いそい まさみ)の作品29点と蒟醤手板4点を展示します。うち19点は昨年度新たに、香川県漆芸研究所に収蔵された作品です。
榀(しな)ベニヤを貼り重ね成形した素地の「積層」や点彫りを応用しにじんだような色合いの線が生まれる「往復彫り」などの卓越した蒟醤の技法の創案により、磯井正美は父如真(じょしん)とは異なる新鮮な蒟醤の世界を創出しています。
「非まじめ」を信条に、漆の古典的な美しさを新しい感覚でとらえた作品を、どうぞご鑑賞ください。
リーフレット | ダウンロードはこちら |
---|
開催日 | 2025年08月01日 (金) ~ 2025年08月31日 (日) 9:00〜17:00 |
---|---|
開催場所 | 香川県文化会館1階 香川漆芸ホール |
料金 | 無料 |
主催者 | 香川県漆芸研究所 |
TEL | 087-831-1814 |
香川県文化会館
住所 | 〒760-0017 香川県高松市番町1-10-39 |
---|