イベント

【香川県・東京藝術大学連携事業「瀬戸内海分校プロジェクト」 作品制作編(ワークショップ第1弾)参加者募集!】

  • 演劇
  • 芸能
  • 美術

香川県は東京藝術大学との連携事業として、令和4年度から「瀬戸内海分校プロジェクト」を実施しています。

このプロジェクトでは、県内の高校生が、同大学教授やアーティストから、美術展を開催するためのリサーチ
や作品制作など、一連の準備の流れを学んでいます。

プロジェクトの一環として、東京藝大出身のアーティストによる作品制作ワークショップ第1弾を開催!第1弾
は、劇団四季で演出を手掛けていたアーティストによるパフォーマンスのワークショップです!対象は県内の
高校生、演技未経験者、経験者ともに大歓迎!台本執筆や衣装コーディネートなど特技を生かした参加も大歓
迎!

12月の連携美術展「さと⇄うみ」展に向けて一緒にパフォーマンス作品を創り上げてみませんか?県内の高校生
の皆様のご参加をお待ちしています!


名 称   さと⇆うみ 遠隔シアターワークショップ 
講 師   東京藝術大学 社会連携センター 特任助教 坂田 ゆかり
開催日      ①11月23日(水・祝)12:00〜17:00    
      ②11月26日(土)  12:00〜17:00
      ③12月 3日(土)  12:00〜17:00
場 所   香川大学イノベーションデザイン研究所
      (香川県高松市番町4丁目8-27)
 
対 象   県内在住の高校生(参加条件は募集リーフレットを参照
参加費   無料
申込先   海は人を愛する「さと⇆うみ」展ホームページ(https://www.tua-kagawa.com/)内
      応募フォーム(https://onl.bz/gsx2EUF)よりご応募ください。

「さと⇆うみ 遠隔シアターワークショップ」の詳細は下記HP

開催日 2022年11月23日 (水・祝)
2022年11月26日 (土)
2022年12月03日 (土)
開催時刻 12:00~17:00
開催場所 香川大学イノベーションデザイン研究所
料金 参加費無料
主催者 主催    香川県、東京藝術大学
特別協力 香川大学
協力   三木町
TEL 087-832-3785
MAIL chiken@kagawa-arts.or.jp

香川大学イノベーションデザイン研究所

住所 〒760-0017
香川県高松市番町四丁目8-27
  • ホーム
  • イベント一覧
  • 【香川県・東京藝術大学連携事業「瀬戸内海分校プロジェクト」 作品制作編(ワークショップ第1弾)参加者募集!】