【塩江美術館】企画展「第31回思可牟展」
美術グループ「思可牟」は、香川県出身者で京都市立芸術大学の卒業生たちで結成されています。普段は香川を拠点に個々で活動をおこなっており、年に一度集い、日本画、水彩画、版画、漆芸、陶芸、染色、立体など個性ある様々な表現形態のジャンルが違う作品を一同に会し展覧会を開催しています。
今展では、グループ結成31年目を迎えた同大学出身者たちの自由な創作作品から生みだされる調和した空間が、会場を埋め尽くします。
*出品者:後藤健吉、貴志勉、佐伯栄治、貴志博子、桒島孝美、平野年紀、井上(高尾)順子、堀りつ子、大川原誠人、兼若和也、西山寛
*関連イベント(以下の内容は、「思可牟」が主宰で開催)
●「コンテンポラリーダンス&ワークショップ」-ようこそアートの迷宮ヘ-
舞踊家 木村久美子が皆さんと共に、日常から解き放された空間に誘います!
いつもと違う別の自分になってみませんか?
開催日: 9月24 日(日)
時 間: 14:00-15:00
場 所: 塩江美術館展示室内
講 師: 木村久美子(舞踊家)
定 員: 20名
参加費: 無料 (展覧会観覧券が必要)
対 象: 一般の方、親子での参加などどなたでも可。幼児も可(但し、保護者同伴)
準備物: 動きやすい服装
内 容:見て、触れて感じて。身体の内から湧き上がる心のおもむくままにダンスをします。
※ダンスパフォーマンス後、展覧会出品作家による「アーティストトーク」を行う予定です。(1時間程度)
●「あなたの分身が美術館に出現!」
開催日: 9月17日(日)
時 間: 10:00-12:00
場 所: 美術館デッキ
講 師: 展覧会出品作家
定 員: 20名
参加費: 500円
準備物: いらなくなったあなたの服やアクセサリーを持参してください。
内 容: あなた自身の身体をモチーフにして等身大のヒトガタを制作します。
対 象: 一般の方、小学生以上、幼児も可(但し、保護者同伴)
●「日常にあるもの変身作戦!」
開催日: 10月15日(日)
時 間: 10:00-12:00
場 所: 美術館デッキ
講 師: 展覧会出品作家
定 員: 20名
参加費: 500円
内 容: 石ころ・木片・瓦・木などにビー玉・ガラスおはじき・スパンコールなどを貼り付け、表面を変化させて不思議なオブジェを作ります.
対 象:一般の方、小学生以上、幼児も可(但し、保護者同伴)
*申し込みは、9月1日(金)9:00から電話受付。高松市塩江美術館(893-1800)
開催日 | 2017年09月12日 (火) ~ 2017年10月22日 (日) 午前9時~午後5時(入館は午後4時半まで) |
---|---|
開催場所 | 高松市塩江美術館 |
料金 | 一般300円、大学生150円(常設展観覧料含む/団体は20名以上2割引) 高校生以下、65歳以上の方、身体障害者手帳等の所持者は無料 |
主催者 | 高松市塩江美術館 |
TEL | 087-893-1800 |
開催場所
住所 | 〒761-1611 香川県高松市塩江町安原上602 |
---|