イベント

【香川県立ミュージアム】日本伝統工芸展連携企画「香川の人間国宝」

  • 美術
  • その他

 香川県はこれまで多くの重要無形文化財保持者(人間国宝)を生み出してきました。本展は、第71 回日本伝統工芸展の連携企画として、(ちょう)(しつ)の音丸耕堂、蒟醬(きんま)の磯井如真・磯井正美ら漆芸家をはじめ、型絵染(かたえぞめ)の鎌倉芳太郎など、香川ゆかりの人間国宝の作品を紹介します。卓越したわざと美の世界をご覧いただける展覧会です。

関連行事   
展示内容について担当学芸員がわかりやすくお話しします(申込み不要)。
ミュージアムトーク  *観覧券が必要
日時 
1月13日(月・祝)14:30~
場所 
常設展示室1

※写真は磯井如真「雙色紙筥(そうしきしばこ)喜鵲之圖(きじゃくのず)」(香川県立ミュージアム蔵)

開催日 2025年01月02日 (木) ~ 2025年01月19日 (日)
9:00~17:00(入館は16:30まで)
開催場所 香川県立ミュージアム 常設展示室1 

料金 一般 410円 団体(20名以上) 330円
※高校生以下、65歳以上、障害者手帳をお持ちの方は無料
※特別展「第71回日本伝統工芸展」観覧券でご覧いただけます。
主催者 香川県立ミュージアム
TEL 087-822-0247
MAIL kmuseum@pref.kagawa.lg.jp

香川県立ミュージアム 常設展示室1

住所 〒760-0030
香川県高松市玉藻町5番5号